【泊った結果】
評価:★★★
グアムのオンワードビーチリゾートに行ってきました。
結論としては、家族連れ向けのホテルなのだと思いました。 朝食は魅力に感じないと管理人は思いました。妻は「あの朝ごはんは食べたくない。いらない。」だそうです。 3才児はパンケーキにジュースで笑顔。幼児が楽しめるプールが多かったので、 ホテルで過ごしている間は愚図りも無く親としても快適でした。そこが満足でした。 徒歩5分のところにスーパーがあり便利です。
グアムのオンワードビーチリゾートに行ってきました。
結論としては、家族連れ向けのホテルなのだと思いました。 朝食は魅力に感じないと管理人は思いました。妻は「あの朝ごはんは食べたくない。いらない。」だそうです。 3才児はパンケーキにジュースで笑顔。幼児が楽しめるプールが多かったので、 ホテルで過ごしている間は愚図りも無く親としても快適でした。そこが満足でした。 徒歩5分のところにスーパーがあり便利です。
【オンワードビーチリゾートに到着】

到着しました。

2棟あります。左がオンワードウィングで宿泊したところです。右がオンワードタワーです。

ロビー。夕方に撮りました。夕焼けが差し込んでいます。 ゆったりとした時間を感じました。

ロビーから窓の外。オーシャンビューです。

ロビー受付です。日本人スタッフが対応してくれました。

ビーチ側から取ったホテル。
【部屋】

子連れにはうれしい、ベッドも部屋も広くのびのび。3才児はベッドで跳ねる、飛ぶ。。ひじ掛椅子の前に丸いテーブル。 ここで、レゴブロックをしました。

反対側からの写真です。

机。

TVです。スポンジボブが流れていて、3才児がみていました。英語でしたが。
お茶類。

洗面です。

シャンプーなどアメニティ。

ドライヤー。風力がもう少しほしかった。

お風呂。水圧、満足。勢い良く出てくれるのがいい。

トイレ。暖房なし。簡単なウォシュレットあり。日本のようなボタン式で無いような、勝手が違う気配がしたし、グアムの水の衛生面が どうだか分からないので利用する気になれず。もし、私が痔を再発していたら使っていたと思います。
フロントに言えばお子様用補助便座を貸してくれるらしい。公式サイトで確認。 うちは3才児。特に使わずそのままかがんで重心を前に。バランスを取ってしていました。

3才児に利用させてもらった幼児転落防止のベッドガード。 クローゼットに置いてあった。頼んでいないのに。オンワードビーチリゾートの公式サイトを後で見たら標準で置いてあるとの事。

金庫。

冷蔵庫に水が2本だけ入っていました。フロントに聞いたら無料との事。毎日2本補充されていました。

スリッパもありました。
【部屋からの眺め】
町側の部屋に宿泊しました。オーシャンビューではありません。

部屋からの眺め(昼)

部屋からの眺め(夜)

ベランダに出るときに、窓が重かった。出づらかった。思い切り押して、横にスライドさせる。

ベランダの机と椅子。

下をみるとこんな感じでした。ホテルの入り口付近です。

部屋からの眺め(昼)

部屋からの眺め(夜)

ベランダに出るときに、窓が重かった。出づらかった。思い切り押して、横にスライドさせる。

ベランダの机と椅子。

下をみるとこんな感じでした。ホテルの入り口付近です。
【食事(朝食)】

朝食です。ビュッフェ形式です。

ホテルビュッフェの定番?カリカリベーコン。ウィンナーなど。

ソーメン、納豆、梅干、煮物。カレー。シリアル・ミルク。パン、目玉焼き。

サラダとフルーツ。

飲み物

カレー。オーソドックス。美味しかった。パラペーニョ。良い。

盛り方がアレですが。サラダ、パンケーキなど。特筆する事はありません。
個人的に管理人はカレー以外の料理にそそられず、あまり持ってきませんでした。 カレーは何度もお代わりしました。カレーのルー。良く無くなっていて待ちの時がありました。
その他、料理。

スクランブルエッグ。

スパゲッティ。

野菜炒め。

3才児はパンケーキやワッフル、オレンジジュースで笑顔。妻も子どもと笑ってる。環境が大きいのかもしれません。

広々していて開放的で、海も見えるから自然とそうなりやすいのかもしれません。 我が家は外出が多かったから、十分。

カレー。2日目も。
【プール】

浜辺前のプールです。幼児には少し深め。そのまま波のプールへ。

波のプールに到着。浅瀬で幼児でも問題なし。持って行った浮きボートに乗ってはしゃぐ3才児。奥の方に行って、浮き沈みも楽しみました。

波のプールは浅瀬が広かったです。

3才児が一番熱中した。何度も滑り台を往復。管理人は着地で背中を滑り斜面の最後の角にぶつけて擦りむいて血がでた。 子どもの滑り台でおじさんが滑るべきでは無かったです。

浅くて幼児でも安心。

雨ふる、きのこ。オンワードビーチリゾートは浅いプールが多い。幼児・子連れにうれしいホテルだと思う。子どもは毎日プールで飽きない。

滑り台も。うちの3才児はやらなかった。怖かった様子。4歳以上の他の子をみていると大はしゃぎしていました。

きのこの横に、飲み物、ホットドックなど売っていました。

流れるプール。無料で借りれる救命胴衣を着させました。 既に浮いている無料のボートに乗って流れました。長い時間楽しめました。

これはやらなかったです。危なくないか?「幼児滑り台で怪我するようではお引取り願います。いい大人は危なくありません。」といわれそう。

ロング滑り台もやらなかった。大きくなったら楽しいだろうと思います。管理人は特に興味無しです・・・幼児滑り台の件があったからそう言うの?>自分(汗)
【ビーチ】

水はきれいで眺めも良く気持ちいいです。プールでおなかいっぱい。泳ぎはしませんでした。 子どもは砂遊び。山を作ったり。

ヤドカリに砂をかけたり。
【感想】
評価:★★★★
部屋は広くてのびのびしていて、幼児が駆け回っていました。少し建物や部屋に年季を感じます。ベランダに出るときに窓が硬くて出にくかったです。 朝食はなんというか、魅力をあまり感じませんでした。カレーは美味しいと思いました。 妻と二人だけならもう少し朝食が美味しいところを探してみようかなとも思います。しかし、子どもはパンケーキとバナナで喜んだし、プールで飽きないものだから、 愚図りもなく親としても快適だったと思います。そこが満足のホテルでした。 子が喜ぶって親もストレスがなくなる大きな事なんだろうなと今思います。妻は良い選択をしたと思いました。
部屋は広くてのびのびしていて、幼児が駆け回っていました。少し建物や部屋に年季を感じます。ベランダに出るときに窓が硬くて出にくかったです。 朝食はなんというか、魅力をあまり感じませんでした。カレーは美味しいと思いました。 妻と二人だけならもう少し朝食が美味しいところを探してみようかなとも思います。しかし、子どもはパンケーキとバナナで喜んだし、プールで飽きないものだから、 愚図りもなく親としても快適だったと思います。そこが満足のホテルでした。 子が喜ぶって親もストレスがなくなる大きな事なんだろうなと今思います。妻は良い選択をしたと思いました。
【調べたマイナス意見の口コミ】
マイナスの口コミ | 管理人コメント |
---|---|
タワー棟で予約したのですが…チェックインをして部屋に入ったら部屋の床がタイルでした。(ドラたさん ) | タワー棟は床がタイルだそうです。子どもには確かに危ないのかも知れません。 |
冷房温度の調節ができないため夜は暑いです。そして冷蔵庫が壊れていた。全く冷えない。洗面所が詰まっていた(投稿者さん 2016-11-21) | 管理人が泊まっていた部屋は大丈夫でした。 |
【オンワードビーチリゾートの詳細】
以下、おまけ。【行動記録(周辺観光)】
ネットで検索して、よさそうなところを選んで行っています。
プールで幼児が大喜び、部屋が広々、オンワードビーチリゾートについて詳細を確認
時刻 | 名前 | 写真・感想 | |
---|---|---|---|
【初日】 | |||
22:30到着 | オンワードビーチリゾート | 宿泊するホテル | |
【2日目】 | |||
午前中 | ホテル内プール | プールで遊ぶ | |
12:00 | Meskla dos |
![]() グアム旅行で管理人がほんとうに行ってよかったと思っているところ。フィッシュバーガー。 フワフワで美味しかったなぁ。グアムに行ったら、ほんとうにまた行きたい。 |
|
16:00 | Cold Stone Yorgurt Bar(グアムプレミアムアウレット内) |
![]() スイカアイスの色が不自然な赤色。美味しくない。もう管理人は行きたくないな。 |
|
18:30 | Ruby Tuesday |
![]() サーモンの料理を注文。サワークリームだったでしょうか。美味しかったです。3才児はポテトを注文。 |
|
【3日目】 | |||
午前中 | ホテルのプール | プールで遊ぶ | |
12:00 | タコベル (ミクロネシアモール内) |
![]() う~ん。あまり。。また食べたいと思いません。 |
|
13:00 | ABCマートなど | 町の中をぶらぶら | |
16:00- |
ホテルに戻る ペイレス・スーパーマーケット |
![]() ホテルから5分のスーパー。便利です。ビールなどを買いました。 |
|
18:30 | 嵯峨野(オンワードリゾートホテル内) |
![]() 金曜日のビュッフェで利用しました。全体的に美味しかったです。海老のてんぷらは何度も食べました。 |
|
【4日目】 | |||
午前中 | ホテル前のビーチ | 3才児が砂遊び | |
12:00 | サフウェイ(グアムプレミアムアウレットのフードコート) | サブウェイのサンドイッチを食べました。日本の方がおいしい気がする。 | |
18:00 | キャラベル(オンワードビーチリゾートホテル内) |
![]() 写真のピザの生ハム添え22$。3才児は妻のハンバーグとポテトを貰っていました。高かった。でもとても美味しくて行ってよかった。 |
|
【5日目】 | |||
午前中 | 飛行場へ | 帰宅 |
プールで幼児が大喜び、部屋が広々、オンワードビーチリゾートについて詳細を確認